氷の微笑
【BASIC INSTINCT】1992年/アメリカ
監督:ポール・ヴァーホーベン
出演:マイケル・ダグラス、シャロン・ストーン、ジョージ・ズンザ、ジーン・トリプルホーン
氷の微笑2が製作されるという話題を聞いたのはいつのことかなぁ。日本での公開は?
ふとそんなことが頭に浮かび14年前のこの作品を久しぶりに鑑賞してみました。
忘れようにも忘れられないのが冒頭のベッドシーンとアイスピックで
刺し殺すシーン。やっぱりこれはど迫力。やめてーー!という気持ちに。
ブロンドヘアを振り乱す全裸の女性はどうやっても顔が見えない。
そこが最後まで謎をひきずるおもしろさだけど私は何か犯人のヒントはないかと
何度も戻ってしつこいくらい確認しましたが全然わかりませんでした。
犯人とされた女性が射殺され裏づけも取れ一応の解決はみたものの
キャサリンがどの犯行もかかわりがなかったものとは思えない。
これこそ完全犯罪というものなんでしょうね。
感情の起伏の激しい刑事を演じるマイケル・ダグラスは
美しい容疑者シャロン・ストーン演じるキャサリンに心を読まれ
もて遊ばれ冷静な判断ができなくなる。
あんな刑事らしくない刑事、全くダメですよね。
そして観る側にさんざん推理をさせておいて正解を最後まで与えてくれない。
サスペンスとしては極上のおもしろさだけどラストにはモヤモヤ感が残る~。
妖しい魅力のシャロン・ストーンの引き締まったセクシーボディ。
あれから14年。すでにお歳の方は48歳ですって。
2でも思い切りよく脱いでくれているんでしょうか?
ストーリーよりもそんなところが話題の的になりそう。
コメント
謎
こんにちわ!



ミッキー・ロークも出ていた【シン・シティー】の
DVDがコンビニで比較的安く売っているので、
買おうか迷っている者です(クセのある映画でしたけど)
この映画はヒットしましたよね!
正解を最後まで与えてくれない所が特徴ですね!
あの後、グサっ!っと殺られてしまうのでしょうか?
シャロン・ストーンがミニ・スカートで椅子に座り、
足を組みかえるシーンがあったと思うのですが、
あのシーンを本人は最初、嫌がっていたそうですね!
でも監督だかプロデューサーだかがシャロンに
「これをやればビッグ・スターになれるかもよ~」と
甘い囁きをし、この演出に納得したそうです
それにしてもマイケル・ダグラスは【ローズ家の戦争】とか
【危険な情事】とかヤバい女性を相手にする役柄が多いですね(^^)
No:1633 2006/07/17 11:29 | JIMURL[ 編集 ]
>JIMさん
JIMさんミッキー・ロークファンですか?
だったら『ドミノ』もどーぞ!
ショートのキリリとしたキーラ・ナイトレイももれなくついてきます(笑)
2にマイケル・ダグラスが出ないというのは
もしかしてあの情事の後に殺されていたとか!?(゜ロ゜ノ)ノ
そして一番の容疑者とされる彼女はまたしても逃れる・・・
なんてJIMさんの言葉からすでに妄想膨らんでます。
足の組み替えシーンはすごく不自然に見えるんですよ。
人前であの格好はないでしょ!!とつっこみたいところですが
この映画、あれがなければ始まらないですよねヾ(;´▽`A``
No:1641 2006/07/17 13:46 | ジュンURL[ 編集 ]
セシル
>犯人とされた女性・・この前ご紹介のあった
「恋するための3つのルール」の彼女だったでしょう?
こっちの方があってると思いません?
犯人のヒントってないんですよね~私も当時消化不良でした(笑)
その後なにかのインタビューで、
シャロン・ストーンが犯人を明かしたので、
スッキリした覚えがあります(*^^)
No:1647 2006/07/18 01:48 | URL[ 編集 ]
>セシルさん
そうそう!セシルさんがこの前書いてくれていたので
見てすぐにわかりました!!
これ見たあとであっちのラブコメだとギャップありますね。
この作品の方が雰囲気絶対あってると思いますよ。
これってシャロン姐さんの口から真相が出たことあるんですか!?
ロックスター殺しの時のブロンド女性は誰ってセシルさんわかったの?
エリザベスの話以上にこっちがもっと気になるわ~~~
No:1653 2006/07/18 23:26 | ジュンURL[ 編集 ]
ジュンさん、やっぱ最初からシャロンを疑って観てるからさあ~
「コロンボ刑事」じゃ無いけど(笑)
どう真相が解明されるんだろう???の期待が見事裏切られて・・(汗)
いかにも怪しげな人物も何人かいたし、
作品からは探せなかった~それでも限りなくシャロンが怪しいだけ(苦笑)
後日、シャロンのコメントに納得しただけなの~でもラストのアイス・ピックをどう取るか・・なのかな。
No:1656 2006/07/19 00:24 | セシルURL[ 編集 ]
>セシルさん
まさに思い込みってやつですよね^_^;
髪の色からしたら絶対キャサリンなんですよね。
でも他の女性も髪の色くらい変えられるしかつらかもしれないし
私は冒頭のシーン解明しようと真剣になって見ちゃいましたよ。
結果、激しいベッドシーンのみ頭に残る結果に(爆)
No:1660 2006/07/19 23:45 | ジュンURL[ 編集 ]
こんにちは♪
「氷の微笑2」見たさでみました(笑)
ラストはすっきり終わらないのでモヤモヤ感がありますね。
ベッドの下にアイスピックがあったとしても落としたものかもしれないし・・・
いろいろ考えてしまいます。
その2にはマイケル・ダグラスが出ないのが残念です(笑)
No:3642 2007/03/09 12:46 | ゆかりんURL[ 編集 ]
>ゆかりんさん
でも結局犯人は・・・?ってずっと疑いの気持ち消えないですよね。
どう考えても怪しすぎるもの~~
結果がハッキリしないからまたいいのかもしれないけれど気になりますよね。
大昔に見た時は私はマイケル・ダグラスの存在をよく知らなかったので
あらためて俳優を意識して見直したら今回だいぶおもしろかったです。
2では登場がないので、同じく私も残念です。
No:3647 2007/03/10 23:40 | ジュンURL[ 編集 ]
あはは!2に比べてマイケル・ダグラスはキャサリンにメロメロでしたよねぇ~!ボクだって絶対メロメロになっちゃうぅ~♪
アイスピックで殺しまくるキャサリン!ベッドの下にいつも隠してましたよね!でも男もアレだけベッドで縛られちゃったら抵抗できませんね!
完全にしてやったりぃ~って感じ!
1は大好きです!でも2はちょっとねぇ~!
No:4075 2007/06/03 22:51 | あっしゅURL[ 編集 ]
>あっしゅさん
ミステリアスでこの作品のキャサリンはすごくいいですよね。
実際あのベッドのブロンド女は彼女だったのか!?
どうしても顔が見えないんですよ~~~
そうとしか思えないけどもしかしたら全然違うのかもしれないし
ハラハラするストーリーにはまりおもしろかったです。
その続編って必要だったのかどうか・・・
シャロン・ストーンはきれいで2でも頑張ったなぁ~とは思うけど
こっちに比べると内容はグダグダでしたね。
No:4081 2007/06/04 00:01 | ジュンURL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2007/03/09 | 映画鑑賞★日記・・・ |
氷の微笑
『BASICINSTINCT』公開:1992/06製作国:アメリカ監督:ポール・ヴァーホーヴェン出演:マイケル・ダグラス、シャロン・ストーン、ジョージ・ズンザ、ジーン・トリプルホーン、レイラニ・サレルアイスピックの達人・・・千枚通しとどちらが突きやすいでしょうか。 ←死ぬと
2007/06/03 | Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆) |
氷の微笑
評価:★6点(満点10点) 1992年 128min 監督:ポール・ヴァーホーヴェン出演:マイケル・ダグラス シャロン・ストーン ジョージ・ズンザ アイスピックでクサクサ突きまくるキャサリンに恋をした、、、!? ↑人....
2007/07/29 | 三日月のしっぽ。 |
氷の微笑 ~DVDにて~
氷の微笑・・・評価 4 5→かなり面白いっ 4→面白いっ 3→ふつーかな 2→まぁまぁ 1→イマイチ■STORY■元ロックスターが、アイスピックで殺された。殺人事件の捜査線上に