アリゾナ・ドリーム
【ARIZONA DREAM】1992年/フランス
監督:エミール・クストリッツァ
出演:ジョニー・デップ、ジェリー・ルイス、フェイ・ダナウェイ、リリ・テイラー、ヴィンセント・ギャロ
ジョニー・デップ主演のこの作品、私は彼のファンだからこんなにも気に入ったのか
・・・他の人の感想はいったいどんな風になるのかとても興味深い。
とにかく不思議な映画です。
さっぱり意味がわからないと言う人もいるかもしれない。
魚になりたい男がいて、鳥になりたいと女と亀になりたい女。
ジョニーが演じるアクセルは少し変わった23歳の青年。
飛ぶことを夢見る熟女エレインにフェイ・ダナウェイ。
亀の生き方にうっとりしているエレインの義理の娘グレイスは
強い自殺願望の持ち主でリリ・テイラーが演じています。
映画俳優になることが夢のあくの強いポール役はヴィンセント・ギャロ。
このキャスティングが絶妙でした。
夢と現実の境が見えなくなってやっていることはかなりはちゃめちゃ。
コメディ映画のような展開なんですよ。でもだいぶブラックかなぁ。
アクセルが夢中になってしまう女性というのが最初は母娘の母の方っていうのは
笑うべきか悲しむべきか・・・
でもフェイ・ダナウェイが年関係なく魅力的なんですよ。
精神的に不安定な役どころだけどそれはその他の役柄にも全て言えること。
この作品、まともな人間が出てきません。
それぞれのアメリカン・ドリーム。
自分の世界にどっぷり入り込んでいる姿がすごい。
特典映像として未公開シーン、メイキング、プロデューサーの
クローディー・オサールとジョニーの対談などが収録されています。
それを全部見ると、長い、長い。
でも映画製作から10年後に撮っている対談は面白いことがたくさん聞けます。
それを見たらますますこの作品のとりこになってしまいました。
コメント
映像特典!忘れてました(汗
観る人によって、感じるところが違うだろう作品ですね。
私なんてエレインが感情をぶつけるところに感情移入してしまいましたよ(笑)
そりゃ不安でたまらないですよね。あんな美青年・・・(違
死を永遠の命として描いていたり、だけど再生を匂わせていたりと監督の生死に対する考えが強い作品だなと思いました。
No:4124 2007/06/11 01:15 | yuki@レンタルだけど映画好きURL[ 編集 ]
お久しぶりです。
評価が分かれそうな作品?
観てみたい。
私としてはジョニーが出てるだけで充分観る価値ありなんですが・・。
TV映画で「レジェンド~」ありましたね~。あんなジョニーも素敵でした。
No:4132 2007/06/14 18:56 | あかひURL[ 編集 ]
>yukiさん
これ私は最高に良かったです~~
でも結局ジョニーが好きなのでそういう感想になってしまうのかな・・・という思いも。
普通に見たら一般には理解しにくい変な映画かもしれないですよね。
監督が撮影中にノイローゼになって撮るのを数週間中断してしまったと
インタビューでジョニーが言っていたけれど、この作品を仕上げる過程で
そういうふうになっていくのが想像できるような映画の内容でした。
エレインの錯乱状態はすごかったですよね。
でもあの気持ち理解できます。フェイ・ダナウェイはほんとうまかったですね。
No:4137 2007/06/16 22:52 | ジュンURL[ 編集 ]
>あかひさん
若くてキラキラしているアイドルのようなジョニーが見れますよ!
だいぶおかしな展開になっていくんですけど登場人物たちはいたって真面目。
ファンタジー色も濃いかなと思ったんですけど死と向き合わなくては
ならなくなったり・・・いろんな要素がからんだ不思議な作品でした。
No:4138 2007/06/16 23:01 | ジュンURL[ 編集 ]
TBありがとうございました!
ジョニデならではの世界でしたね~。
この映画、今まで知らなかったんですよ・・・。
DVDレンタルで初めて見ました。
本編に圧倒されて、忙しさも手伝って、特典見ずに返してしまいました~。アチャ~~!
こういう飛んでる話はあまり好みではありませんが、この映画は妙に良かった~と思えたのは、キャストの熱演があったからでしょうね!
TBさせて頂きました。
No:4161 2007/06/18 23:00 | 小米花URL[ 編集 ]
>小米花さん
私はこれずっと見たかったんですけどレンタルショップに置いてなくて
つい最近入荷されたので喜んでレンタルしてきた次第です。
特典映像はとにかく長かったです。
対談はプロデューサーがフランス語、ジョニーが英語という
奇妙な会話で45分くらいあったかな。
本編が長かったうえに未公開映像やメイキング映像も長かったので
よっぽど時間に余裕がないとレンタルでは見きれないですよね。
展開に現実離れしたところがあるし、変だとと思えば十分変な内容だし
好き嫌いはあるだろうなと思います。
私は無性にこのアメリカンドリームにはまってしまったんですけどね(^^;;;
No:4170 2007/06/20 22:27 | ジュンURL[ 編集 ]
こんばんは♪
本当に不思議な作品でしたね。
ジョニーが出てたから観られたけれど、違う俳優さんが演じていたらたぶん挫折してたかもしれません、、、
特典映像はやはり観てみましたが私のDVDにはありませんでした(泣)
すごく気になります~
No:4854 2007/12/18 21:35 | ゆかりんURL[ 編集 ]
>ゆかりんさん
かっこいいジョニーが見れたから評価高めになってしまうんですけど
一般的にはとっても理解しにくい作品でしょうね。
私のレンタルしたDVDはここに貼っているジャケットのものだったんですよ。
ネット上で見た時全然違う種類の画像のDVDもあったので
ゆかりんさんがお持ちのDVDはそっちじゃないのかな?
特典映像が付いているものと付いていないものがあるみたいですよね。
No:4859 2007/12/23 22:27 | ジュンURL[ 編集 ]
トラコメどうもです
さすがジョニデ・・主演作。
ヘンな人ばっかり登場してくるのにはビックリしました。
自分の夢を叶えるのはとっても大変な事。
人の夢なんかに関わったら大変ですね。
まー、よくわからない展開だったけど、
ジョニデ・・・なので許せちゃう作品でした。
まだまだひらりんの「ジョニデ祭り」は続きます。。。
ご期待あれーーーーーっ。
No:4938 2008/01/12 01:25 | ひらりんURL[ 編集 ]
>ひらりんさん
ジョニデ祭り万歳\(*^▽^*)/
なのです。
ひらりんさん、期待してますよ~~
この作品は登場人物が違う人だったら途中腹が立っていた可能性も・・・
でもジョニーのあの雰囲気に完全にやられてしまう私なので
こういうものも
夢を追う人たちのお話。まともじゃない人の集まりなので
こちらも肩に力を入れることなく気楽に見て楽しめたらいいですね。
No:4952 2008/01/13 22:42 | ジュンURL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2007/06/11 | レンタルだけど映画好き |
アリゾナ・ドリーム
1992年 フランスアリゾナ・ドリーム監督 エミール・クストリッツァ 出演 ジョニー・デップ/ジェリー・ルイス/フェイ・ダナウェイ/リリ・テイラー/ヴィンセント・ギャロ/ポーリーナ・ポリスコワ 不思議なストーリーながらも、じわじわと自分と重なる部分を発見してしまっ
2007/06/14 | |
真・映画日記『アリゾナ・ドリーム』
いつものように通勤電車で日記を更新。途中、猛烈に眠くなったので、キリのイイところで一旦止めて、神谷町まで寝る。スタバでモーニング・コーヒー(アメリカン)を飲みながら再び更新。『プロデューサーズ』の評を書いたところで、再び手を休め、寝る。8時10分に店を出る
2007/06/18 | こんな映画見ました~ |
アリゾナ・ドリーム
『アリゾナ・ドリーム 』---ARIZONA DREAM ---1992年(フランス)監督:エミール・クストリッツァ 出演:ジョニー・デップ、フェイ・ダナウェイ、ヴィンセント・ギャロ、リリ・テイラー アクセル(ジョニー・デップ )は、叔父の結婚式の為にアリゾナへやって来た。そこで
2007/12/18 | 映画鑑賞★日記・・・ |
アリゾナ・ドリーム
【ARIZONA DREAM】1994/07公開製作国:フランス監督:エミール・クストリッツァ出演:ジョニー・デップ、ジェリー・ルイス、フェイ・ダナウェイ、リリ・テイラー、ヴィンセント・ギャロ、ポーリーナ・ポリスコワ、ジャクソン・ダグラス 幻想的すぎる、、、
2008/01/12 | ひらりん的映画ブログ |
「アリゾナ・ドリーム」
今月は、ひらりん的「ジョニデ祭り」開催中・・・ その第二弾だよ。
2010/10/19 | ノルウェー暮らし・イン・London |
「アリゾナ・ドリーム」ひとりジョニデ祭り☆夢って
ちょびちょびと開催中の「ひとりジョニデ祭り」 なかなかDVDを入手できずに停滞していたら、なんと!!『猫とHidamariで』のにくきゅ~う★さんが、夏休みにお会いしたときに、たっくさんジョニデDVDをくださったのだっ☆ 超うれしい!ありがとー、にくきゅ~う★さん。