アイ,ロボット
【I,ROBOT】2004年/アメリカ
監督:アレックス・プロヤス
出演:ウィル・スミス、ブリジット・モイナハン、アラン・テュディック、ブルース・グリーンウッド
チー・マクブライド、ジェームズ・クロムウェル、シャイア・ラブーフ
近未来、そこはロボットと人間とが共存する世界。
ロボット開発の第一人者が謎の死を遂げる。
調査に乗り出す刑事スプーナー。
ロボットが関与している事件ではないかと疑い
第一の容疑者は『サニー』
“ロボット3原則”によって人間には決して危害を加えないはずのロボット。
だけどスプーナーはロボットを頭から信じていない。
高い知能を植え付けられたロボットが感情を持ち反逆したら世界はひっくり返る。
ロボットVSスプーナーの激しい攻防戦は迫力満点。
大量のロボットがうじゃうじゃとわいて出てくる映像がすごい。
未来の車は自動操縦。カーアクションのシーンは手に汗握る。
操作妨害を仕掛けてくるのだから一番怪しいのはあの会社。
なのに展開はその後大きく動いていきます。
こりゃ面白~~い!!
サニー他大勢のロボットの顔がよくできているというか・・・怖いよ。。。
反乱を起こしたロボットたちが凶暴なので余計そう感じてしまったけれど
ラストまで見ていると、あ~ら不思議!あの顔がかわいく見えてきちゃうの。
アクションSFなら映像の魅力だけでも楽しく見れるけど
この作品ドラマッチックで何だかとっても好きだわ。
人間のウィンクは【信じろ】の合図。
前半の取調室で質問していた事柄が最後に利いてくる。
クライマックスのシーンは感動を誘います。
主人公ウィル・スミスが実にタフでかっこいいの。
アクションもめいっぱい楽しめるし、スリルと感動でワクワクできる。
サニーも立派な役者でした。
コメント
ジュンさん、こんにちは!
これは面白かったですよね~
家でこのDVDは大人気で(特に長男のお気に入りなの)、もう何回も観ています♪
ロボットのサニーは、最初は無機質な感じなんだけど、最後の方にはキュートで可愛く見えますよね~
大量なロボットと戦うアクションシーンなんかもよく出来ているし、ちょっと感動的なところもあって好きだなぁ~
ウィル・スミスもカッコイイですよね♪
No:5200 2008/04/12 08:45 | 由香URL[ 編集 ]
>由香さん
これ何回でも見たくなりますね!
親子で楽しんで見れる作品はいいですよね~。
サニーの印象は最初と最後じゃ全然違うし本当に面白かったです。
それにこの事件、誰の仕業か・・・というのはなかなか見抜けないですよね。
うじゃうじゃわいて出てくるようなロボット軍団の迫力はすごかったです。
あんなの相手に戦えちゃうウィルの超人的パワーにも大喜びしちゃいました。
No:5204 2008/04/13 00:44 | ジュンURL[ 編集 ]
あまり期待しないで見ましたが、これは面白かった!
サニーが、かっこよかった。
ウィル・スミスもよく走りましたよね。
こういうアクションものは、大好きです。
No:5208 2008/04/13 18:39 | shakeURL[ 編集 ]
>shakeさん
最初はサニーのこと不気味でした。
でも動きがかっこいいしだんだんと愛着わいてきちゃうんですよね。
トンネル内のカーチェイスなんかもとても楽しめました。
そしてウィルは文句なしにかっこよかったです。
最近彼にハマッテます
No:5211 2008/04/15 18:24 | ジュンURL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2008/04/12 | ★YUKAの気ままな有閑日記★ |
アイ、ロボット
ウィル・スミスのSF映画の中で、これは結構好きーDVDを持っていて・・・かなりの回数観てま~す。【story】2035年のシカゴ。ロボットは人間の日常生活に欠かせない存在となっており、人間とロボットの共存は三原則によって守られていた。一、ロボットは、人間に危害を加え...
2008/04/12 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 |
アイ,ロボット
{/kaeru_fine/}体育の日は例年通り天気良かったですね{/kaeru_fine/} 「アイ,ロボット」(監督アレックス・プロヤス、主演ウィル・スミス、2004) 見ました。昨日買ったDVDというのがこちら{/face_warai/} 前からちょっと気になってたんですが、廉価版で出てたのでやっ
2008/04/13 | mama |
アイ,ロボット
I, ROBOT 2004年:アメリカ 監督:アレックス・プロヤス 出演:ウィル・スミス、ブリジット・モイナハン、ジェームズ・クロムウェル、アラン・テュディック、エイドリアン・L・リカード、フィオナ・ホーガン 2035年、シカゴ。街中では家庭用ロボットが普及し、人間
2008/04/13 | ひめの映画おぼえがき |
アイ,ロボット
アイ,ロボット アルティメット・エディション 監督:アレックス・プロヤス 原作:アイザック・アシモフ 出演:ウィル・スミス、ブリジット...
2008/04/13 | シェイクで乾杯! |
アイ、ロボット
「デイ・アフター・トゥモロー」を思わせるような近未来の街並み。「スター・ウォーズ」で観たような、大量にトラックに積まれたロボット、軍隊のように沢山並べられたロボットの数々、コンピュータの中枢部など、どこかで観たような場面がちらほら
2008/04/13 | SSKS* |
アイ,ロボット
公式HP 製作:2004年 米 [SF] 監督:アレックス・プロヤス 出演:ウィル・スミス/ブリジット・モイナハン/アラン・テュディック/ジェームズ・クロムウェル/ブルース・グリーンウッド/チー・マクブライド ストーリー:ウィル・スミス主演による最新近未来SFアクシ
2008/04/14 | UkiUkiれいんぼーデイ |
アイ,ロボット
2035年の近未来には ロボットもウィンクしちゃいます♪ウッフン ニューズウィーク誌によると 「超高額なギャラに見合うだけの実績の持ち主」ランキングで ウィル・スミスが堂々の第一位に輝いたそうな! 今、最もノッてる俳優かもしれない。 ...
2008/04/14 | しーの映画たわごと |
アイ,ロボット
ウィルスミスにSF物をやらせたら違和感がないよね。 インデペンデンス・デイ と メン・イン・ブラック のイメージが強いからだろうけど、とにかくハマり役でがんばって走り回ってくださいなという感じ。どこかで観たようなストーリーだけど、別にツッコミまくるような内
2008/04/15 | 三日月のしっぽ。 |
アイ,ロボット ~DVDにて~
アイ,ロボット・・・評価 3 5→かなり面白いっ 4→面白いっ 3→ふつーかな 2→まぁまぁ 1→イマイチ ...