ブラックサイト
【UNTRACEABLE】2008年/アメリカ
監督:グレゴリー・ホブリット
出演:ダイアン・レイン、ビリー・バーク、コリン・ハンクス、ジョセフ・クロス、メアリー・ベス・ハート
ピーター・ルイス、タイロン・ジョルダーノ、パーラ・ヘイニー=ジャーディン
ウェブサイトで生中継される殺人事件。
アクセス数が増えれば増えるほど被害者が死に至るスピードが上がる。
『絶対にアクセスしないで下さい』と捜査官がTVで訴えればかえって人々の好奇心を煽る結果に。
いやぁ・・・あんなこと言われてもアクセスしてくる多くの人間には罪悪感なんてないんです。
自宅やオフィスにいながら気軽にクリックして閲覧できるのだから目の前に
映し出されているのは実際の殺人映像なんだという緊迫感も恐怖もないんだと思います。
実際この作品の概要を理解した上で劇場に足を運んだ私たちも
そんな気分の悪くなるような殺人事件を見たい、知りたい、覗きたいという好奇心の固まりでしょう。
あぁ、ちょっとだけ自己嫌悪
これはフィクション映画だけど現在のネット社会で起こり得る可能性も十分あります。
高度な知識と技術を持つ悪人に利用されたらひとたまりもないですね。
犯人の考え出した手の込んだ殺人装置はすごかったです。
アクセス数と連動して毒が注入されたり、ライトの温度が上昇したり・・・
その都度違う装置を作り出しているわけだけど相当な頭脳の持ち主ですよね。
FBIの力を集結させても全く見抜けず、仲間の一人も犠牲になってしまうなんて。
でもFBI捜査官は最後の力を振り絞ってメッセージを伝える。。。。
私はこの作品、胸がずっとざわざわした感じで気持ちは悪かったけれど
夢中で観れたというか・・・結構おもしろかったんです。
なのにこのメッセージの謎解きからの展開がいまひとつ納得できない。
あの言葉だけで犯人にたどり着けるなんて・・・・って思ってしまったけれど
素人がFBIを甘く見ちゃいけないんですね。あのくらいはお手のもの?
すごいよ、すごい、ジェニファーは!
母としてもサイバー犯罪に立ち向う捜査官としても頼りになるスーパーウーマン。
演じたダイアン・レインは好きなので感情移入もしてしまう。
でもでもでも優秀なFBIがラストにとった行動もまた納得できず。
あの状況で車に戻りますか!?ジェニファーが大マヌケに思えてしまったわ。
だけどその後のバトルのシーンは極度に緊張感が高まりました。
興奮しすぎたのか全て終わった時には全身汗びっしょり。
そういえばジェニファーの家族に魔の手が延びてきた時のライブ映像も怖かった。
あそこもずっとドキドキドキドキ・・・・
おかしな展開に首をひねるところはあったとしても終わってみれば
かなり見入ってしまうおもしろい作品だったと認めてしまいましょう。
コメント
こんにちは☆
私も観ていてこれって共犯?と思ってしまいました。
映画の中の話とはいえ、興味を持って観に行ってしまったわけですからね。複雑な気持ちになりました。
でも好きなタイプのお話なので、地味だけど面白かった・・・と認めます^^;
でも犯人にたどりつくのは早すぎですねぇ。
No:5218 2008/04/18 17:54 | ゆかりんURL[ 編集 ]
>ゆかりんさん
数ある劇場公開作品の中からこれを選んだ私たちは
殺人の生中継を見たいという映画の中の野次馬と同じ心理でしたね
でも面白そう~~と思ってしまったことは確かだし
実際この展開にだいぶ引き込まれました。
No:5224 2008/04/20 18:14 | ジュンURL[ 編集 ]
確かに・・
こんにちは!
この題材が面白い、と思うのは同時に共犯者でもあるんですよね、映画の中でも言ってましたけど。
もし自分があの状況に置かれたら、見ないでいられるだろうか?と映画を見ながら考えちゃいました。
確かにちょっと無理っぽい設定もあるにはあったけど、ダイアン・レインもたっぷり見られたし、大満足でした!
No:5258 2008/04/29 23:14 | こでまりURL[ 編集 ]
>こでまりさん
サイトを見るだけという簡単な行為が罪悪感を感じさせないんですよね。
共犯者にはなりたくないと思いつつも実際こんなことが起きたら
やらせ番組で偽の映像じゃないだろうか?と思い
確かめてみたいという心理がわくような気がします。
ダイアン・レインは頑張ってましたよね。
彼女が主演だったから見てみたくなった作品でした。
No:5265 2008/04/30 21:45 | ジュンURL[ 編集 ]
近い将来・・
ジュンさんこんにちは♪
インターネットが当たり前になってきた昨今で、こういう作品は決してフィクションとして片付けられない部分がありますよね。今はこんな危ないサイトは無いと思うけど、ネットの技術も日々進歩してるし、近い将来に起こり得る危険性があると思うと確かに怖いです・・。『この映画がきっかけになった』っていう輩も出てきそうですし・・(汗
でも謎解き要素やストーリー展開は、少しご都合主義なところもありましたね(^▽^;)ジェニファーの頭がキレ過ぎてるのもある意味凄いw
No:5290 2008/05/22 15:03 | メビウスURL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2008/04/17 | ★YUKAの気ままな有閑日記★ |
ブラックサイト
≪R-15≫作品かぁ~残酷過ぎたらどうしましょう・・・でも、観たいし・・・【story】競技場近くの駐車場で誘拐された男が、ウェブサイト「Kill with me」上で公開殺害された。画面上に掲示されるアクセス数のカウントとともに薬物が増量され、じわじわと死に至る状況を刻
2008/04/18 | 心のままに映画の風景 |
ブラックサイト
オレゴン州ポートランド。 サイバー犯罪専門FBI特別捜査官ジェニファー(ダイアン・レイン)は、インターネット上のあらゆる犯罪を取り締ま...
2008/04/18 | 映画鑑賞★日記・・・ |
ブラックサイト
【UNTRACEABLE】R-152008/04/12公開(04/15鑑賞)製作国:アメリカ 監督:グレゴリー・ホブリット出演:ダイアン・レイン、ビリー・バーク、コリン・ハンクス、ジョセフ・クロス、メアリー・ベス・ハート、ピーター・ルイス 叡覧者みんなが共犯!?
2008/04/21 | そーれりぽーと |
ブラックサイト
殺人サイトにアクセスすると、あなたも殺人に加わったことになります。 『ブラックサイト』を観てきました。 ★★★★ ライブカメラで公開される拷問。 サイトのカウンターと拷問装置が連動して、見られれば見られる程拷問が進み、最終的には死に追いやられる仕掛け。
2008/04/21 | eclipse的な独り言 |
ブラックサイト
正直言って怖すぎます。観なければよかった・・・・ネタばれ全開です。(4月13
2008/04/21 | cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー |
『ブラックサイト』
ダイアン・レイン主演のサイコサスペンス『ブラックサイト』を観てきました。宣伝でやってたような『羊たちの沈黙』や『セブン』と比較するコメントってどうよって思っていたから、それなりに良く出来ていたサスペンスじゃないかなーと。日本での興行成績が奮わないのはち...
2008/04/22 | ひるめし。 |
ブラックサイト(映画館)
KILL WITH ME? [ENTER] さあ、始めよう。
2008/04/22 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡 |
ブラックサイト
『FBIサイバー捜査官を追い詰める、66億人の好奇心。』 コチラの「ブラックサイト」は、ネット社会に潜む恐怖を斬新なテクニックで描く4/12公開となったR-15指定のサイコ・スリラーなのですが、観て来ちゃいましたぁ~♪ ナニゲに「」と同じポートランドが舞台、
2008/04/25 | 月影の舞 |
●「ブラックサイト」
4月19日。 新宿にて映画「ブラックサイト」を観る。 ネット犯罪専門のサイバーFBI捜査官が 登場するサイコサスペンス。 ネット上のサイト「Kill with me」で ライブ中継で監禁された人の映像が 公開される。 そして、そのサイトのアクセス数が
2008/04/27 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! |
【2008-90】ブラックサイト(UNTRACEABLE)
人気ブログランキングの順位は? FBIサイバー捜査官を追い詰める、66億人の好奇心。
2008/04/27 | My Favorite Things |
ブラックサイト を観ました。
事前情報なしで観ました…ハッキリ申し上げますと…メチャ怖いです…。そしてこの作品も原題VS邦題かな?
2008/04/29 | 映画とワンピースのこでまり日記 |
●ブラックサイト(32)
人の好奇心って怖いよねぇ。
2008/05/03 | クマの巣 |
「ブラックサイト」
「ブラックサイト」、観ました。 アクセスの加速で死が早まる殺人サイト――全体的には面白かったんですけど……まあ正直事件の解決に向...
2008/05/05 | honu☆のつぶやき ~映画に恋して~ |
ネット公開殺人の恐怖☆『ブラックサイト / UNTRACEABLE』☆
私の中ではダイアンといえば『リトル・ロマンス』。あのときの彼女は、本当に可愛らしかった~~♪ そのロマンティックなサンセット・キスから約30年。お互い歳をとりました…(-_-;) 本作でのダイアンは役柄のせいか、特に疲れた感が滲み出ちゃってましたねぇ。 でも、...
2008/05/05 | ナマケモノの穴 |
【劇場映画】 ブラックサイト
≪ストーリー≫ オレゴン州ポートランドを舞台に、自身のWEBサイトに生々しい殺人の映像をライブで載せているシリアル・キラー。彼に苦しめられる犠牲者の運命を握っているのは、罪悪感もなく、好奇心だけでサイトにアクセスする世界中66億人の人々。彼のサイトのアクセ
2008/05/13 | KINTYRE’SDIARY |
映画『ブラックサイト』を観て
38.ブラックサイト■原題:Untraceable■製作年・国:2007年、アメリカ■上映時間:100分■字幕:太田直子■鑑賞日:4月12日、渋谷東急(渋谷)■公式HP:ここをクリックして下さい□監督:グレゴリー・ホブリット□脚本:ロバート・フィヴォレント、マーク・R...
2008/05/14 | ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ! |
ブラックサイト
バアちゃん(主人公の母親)が無駄に存在感ありすぎw
2008/05/22 | シネマをぶった斬りっ!! |
ブラックサイト(評価:○)
【監督】グレゴリー・ホブリット 【出演】 ダイアン・レイン/ビリー・バーク/コリン・ハンクス/ジョセフ・クロス/メアリー・ベス・ハート/ク...
2008/09/29 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク |
「ブラックサイト」
母親と幼い愛娘と共に暮らすFBI特別捜査官ジェニファー(ダイアン・レイン)。サイバー犯罪が 専門の彼女は、ネット上にはびこるあらゆる犯罪を取り締まっていた。ある日、“killwithme.com” という不審なサイトを見つける。動物が衰弱していくさまをライブ中継したもの
2008/12/24 | 映画、言いたい放題! |
ブラックサイト
なんかちょっと面白そうなので DVD借りて観ました。 競技場近くの駐車場で誘拐された男が、 ウェブサイト「Kill with me」上で公開殺害された。 画面上に掲示されるアクセス数のカウントとともに薬物が増量され、 死に至る状況を一刻一刻、中継するという残忍な犯
2008/12/28 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 |
【映画】ブラックサイト…ヤッツケ感のある映画記事で御免なさい(1)
うへぇ{/face_hekomu/}…今日{/kaeru_fine/}は少しだけ酷い目に遭わされました{/face_ase2/} 午前中は平穏だったんですよね{/face_hohoemi/}…朝一に月一回の通院をして(メタボ対策{/face_ase2/})、 その後、パソコンショップ{/pc2/}、書店{/book/}と巡って(オタ度増進...
2009/10/14 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ |
『ブラックサイト』'08・米
あらすじ競技場近くの駐車場で誘拐された男が、ウェブサイト「Killwithme」上で公開殺害された。画面上に掲示されるアクセス数のカウントとともに薬物が増量され、じわじわと死に至る状況を刻一刻と中継するという残忍な犯行だった。FBIネット犯罪捜査官のジェニファー...