エドtv
【ED TV】1999年/アメリカ
監督:ロン・ハワード
出演:マシュー・マコノヒー、ウディ・ハレルソン、ジェナ・エルフマン、マーティン・ランドー
デニス・ホッパー、エレン・デジェネレス、エリザベス・ハーレイ、サリー・カークランド
一般人の生活を24時間カメラが追ってTVで公開する。
視聴率低迷に悩むTV局がそんな生番組を企画します。
主役はスターでも何でもないど素人、台本もなしです。
抜擢されたエドは有名になれるしお金も入るし家族にとってもいいことだらけと大はしゃぎ。
エド自身はその状況にすぐに慣れてスター気取りで最初はとても楽しそう。
でも周囲の人たちを巻き込むことになっていくので浮かれてばかりもいられなくなる。
家族の触れられたくない秘密まで全国に暴露する結果になったり
プライバシーのない生活に恋人との関係もギクシャク。
そうだよね。。いいムードの時に気がつけばすぐ横にTVカメラなんだもん。
まともな女性なら自分たちのラブシーンを全国の視聴者が除き見しているって耐えられない。
TV局は視聴率のことしか考えていないから人の気持ちなんてどうでもいいのね。
エドの家族のゴシップは絶好のネタ。
「お父さんが死んだ」・・・のTELには私も一瞬、どっちの!?と思ったけれど
あのオチは実際自分がTVの生中継で見ていたら涙出るほど笑ったかもしれない。
人の死がからんでいるのに不謹慎な・・・
でもその後のシーンで柵の外から葬儀を見守るエドには本当に切なくなるの。
ばかばかしくて笑ってばかりの内容かと思うとこんなふうにホロッとさせられたり
エドの彼女の立場を思うと胸が痛かったり、心温まるシーンもあったりで
好きだなぁこの作品・・・と思ったら監督がロン・ハワードだった~。
コミカルだけど温かくいい味を出している作品でした。
そして何と言ってもラストのエドの逆襲が痛快でいい!
他人のスキャンダルをTVで笑いものにしている会社のお偉いさん方も
いざ自分のこととなると大慌てなんだもん。
エドって賢いわぁ~~!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2008/04/21 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡 |
エドtv
コチラの「エドtv」は、マシュー・マコノヒー版「トゥルーマン・ショー」?あちらはジム・キャリー主演のSFコメディでしたが、同じ1人の人間を24時間密着し放送し続けるリアリティ番組という題材を扱ったヒューマン・コメディです。 観る前は、それこそ「トゥルーマ